ブログ移転しました!!

明けましておめでとうございます。&C83簡易レポート

shoten_face_icon01_s.png

遅ればせながら
新年、明けましておめでとうございます。

ゲーム制作サークル「LR」
グラフィックメンバーのショーテンです。



やや長めのサークル休暇を経て、当サークルも本格的に再始動。
文字通り最後まで走りきった師走でしたが、良い感じにリフレッシュできたと思います。



と、その前に
先日参加したコミケット83の簡易レポートを展開します。

以下、つらつらと。





■頒布物



12/31(月) 3日目東-W12a「サークルLR」

タカとショーテンの二人で頒布しました。



1.「あの砂時計を返すまで」体験版 ※無料配布

2. その他グッズ ※無料配布
・「あの砂時計を返すまで」先行ビジュアルブック
・「あの砂時計を返すまで」クリアファイル
・「あの砂時計を返すまで」ポストカード
・「発掘少女」(追加パッチによるカットイラスト増加版)



「あの砂」体験版については
プレイ開始から8月程度までプレイ可能なバージョンを用意しました。

タイトルページ





■当日の様子



一年前、初参加の冬コミがやたら寒かった印象だったので
気持ち厚着していったのですが、結構暖かかったですね。

また、1~2日目が悪天候だったことと比較しても
安定した気候だったと思います。


それでも、ブースでじっとしていると膝下が結構冷えて…
ひざ掛けみたいなものがあれば良かったかもしれません。
(マフラーでも代用できたかな?)


半そでで作業してる方もいました。(頑張るなぁ)






今回は、前回の素材集関連の島ではなく
同人ゲーム島にサークルブースがあったおかげなのか
夏コミの時よりも、頒布物がはけるスピードが速かったように感じました。

コミケ参加者が確実に増えてきている、という背景もあるのかもしれません。



そして、コンスタントに頒布していった結果…
12:30 完売☆御礼 (いや、販売してないから完売は違うか)

ありがとうございました!




「制作がんばって下さい!」という、非常にありがたい声も頂戴しました。
頑張りますよー

次の夏コミでは、あの砂の完成版を持参できると思います。
(自作素材集も第二弾出したいので、ジリジリ進めております)


お楽しみに!






■今日のトピックス



当日撮った写真より一枚。
130113_1.jpg


画面手前、グレーのフードの人物がタカです。
ちなみにこの写真、一切加工はしておりません

何このカッコよさ。







…それでは改めまして
冬コミに参加された皆様、お疲れ様でした!




=================================
所属 : ゲーム制作サークル「LR」
実績 : 発掘少女
    上記ゲームにて第7回ふりーむ!コンテスト部門賞受賞

ショーテン
=================================
関連記事
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Pagination