夏コミお疲れ様でした! & 夏コミレポート
- 2012/08/16 01:15
- Category: あの砂時計を返すまで

ゲーム制作サークル「LR」
グラフィックメンバーのショーテンです。
先日の夏コミ、
2日目のみの参加ではありましたが…やはり、夏は大変ですね。
1~3日目まで、全日程を通して参加された方、大丈夫だったでしょうか。
今年のコミケは、過去最高クラスの人の入りだったと聞きました。
コミケに限らず、サブカルチャーの勢いはまだまだ衰え知らずだなぁと。
私も負けじと、諸活動につとめていければと思います。
さて、先日の夏コミに関して簡単なレポートをまとめました。
以下、つらつらと。
■配布・販売物
8/11(土) 2日目西そ-10a「S/T」
私ショーテンのブースにて、タカとショーテンの二人で
以下の内容物を配布・販売しました。
【配布】 ※全て無料
1.「あの砂時計を返すまで」先行ビジュアルブック
2.「あの砂時計を返すまで」クリアファイル
3.「あの砂時計を返すまで」ポストカード
4.「発掘少女」(追加パッチによるカットイラスト増加版)
5.「発掘少女」ショートストーリー
6.「発掘少女」携帯ストラップ
【販売】
1.2Dゲーム素材集「今日の献立」Vol.01
(CD-ROM 1枚300円)
ブースのレイアウトは、こんな感じで落ち着きました。


① ポスター
② PCタブレット
③ 「発掘少女」完成版CD(展示用)
④ ショーテン自作素材集
⑤ 「あの砂」先行ビジュアルファンブック(展示用)
⑥ 無料配布グッズ5点セット
⑦ ブース用テーブルクロス
※PCタブレット(タカ持参) …冬コミの時と同様「発掘少女」のOPムービーがリピート再生。
※ショーテン自作素材集 …販売用のCD-ROMの左横に、コンテンツを確認できるサンプルファイルを用意。
※無料配布グッズ …サークルLR名義の5点をまとめて、クリアファイルにコンパクト収納。
なかなか、上手く配置できたと思います。
■当日の様子
●サークル
上記特典が全て無料であること・特典の豪華さを知って
「え、本当ですか?」「凄い!」
とリアクションを返してくれるお客さんが多く、非常に好評でした。
前回以上のサービスを目標としていたので
いやぁ、嬉しかったですねぇ。
また、前回より、熱心に吟味してくれるお客さんが増えたような気がします。
先行ビジュアルブックの内容をまじまじと見てくれる方がいたり
発掘少女OPムービーに興味を示して、ゲーム内容を聞いた上でクリアファイルを所望する方がいたり…
こういうお客さんと直にコミュニケートするのも、コミケのようなイベントの良い所だなと。
他、タカ関連でつながりのある方が多数来客。
ゲーム規模もそうですが
サークルとして確実に広がりをみせているのだなぁ…
メンバーとして、自分も精進せねば。
●ショーテン自作素材集
ブースが素材集関連の島にあったこともあり
そういうものを求めるお客さんが結構来てくれました。
個人の初参加としては、まずまずの結果かな。
実際に、直接販売する側に立って分かることも多く…
何事も経験ですね。
■これからの自分の展望
●サークルメンバーとして
コミケ活動が一段落しましたので
「あの砂時計を返すまで」の作業に、ガッツリ注力。
同人ゲームだからとおごらず、
可能な限り良いものを作っていきたいです。
●個人活動
自作素材集の第二段を出す予定です。
受かれば、次の冬コミに。
今回、やはりというべきか
背景素材の要望がかなり多かったので、そこに重点を置ければ良いかなと。
素材集としての完成形は【この素材集があればキャラ以外全て網羅できる!】です。
さすがに次の冬コミまでは無理なので、次々回の夏コミまでの目標としています。 さてさて
…長くなりましたが、この辺りで。
改めて、夏コミに参加された皆様、お疲れ様でした!
=================================
所属 : ゲーム制作サークル「LR」
実績 : 発掘少女
上記ゲームにて第7回ふりーむ!コンテスト部門賞受賞
ショーテン
=================================
- 関連記事
-
- 吉里吉里用ラベル付加ツールで作業を効率化しようぜ! (2012/08/23)
- 夏コミ後も平常運行ですよ~ (2012/08/21)
- 夏コミお疲れ様でした! & 夏コミレポート (2012/08/16)
- 発掘済みクーポンのお知らせ。 (2012/08/11)
- 土曜、西そ-10aで待ってるぜ! それと、軽くXpriteの紹介。 (2012/08/10)
スポンサーサイト